名称
日本ホリスティックナーシング研究会
目的
本研究会は、ホーリズムの考え方を反映させた看護の実践を目指して、生命・環境との繋がり・ホリスティック看護の本質について探求することを目的としています。
ホーリズムの観点からすると、すべての人は、身体(body)・心(mind)・魂(sprit)の統一をはかり、環境と調和しながら生きています。まず看護師自らがホリスティックな存在であることに気づき、そこからホリスティックアプローチのため智と技を創造していくことが求められます。とりわけ環境そのものが持っている力や人々に内在している力との豊かな繋がりに気づき、その力を活用していく方法を探求していきます。その積み重ねによって、癒し癒されることがすべての人々の生活の基盤になるような社会を目指して活動していきます。
活動内容
- 総会の開催(年1回)
8月ごろの研究会に合わせて開催します。 - 研究会の開催(年2回)
講演だけではなく、ワークショップを通じて、講演に関連したホリスティックなアプローチを体験することができます。 - 認定制度の検討
AHNA(アメリカホリスティックナーシング協会)の認定制度について情報収集し、制度化へ向けて課題の検討中です。 - ニュースレターの発行(年2回)
会員にメールにて配信するとともにホームページに掲載しています。 - 抄録集の発行(年1回)
会員にメールにて配信しています。 - ベーシックセミナー(年2回)
認定制度検討委員会により、定期的にベーシックセミナーを開催しています。テキストに「Mary, Ph.D. Helming他、Core Curriculum for Holistic Nursing, 2nd Ed. Jones & Bartlett 2013」を使用して、ホリスティックナースとしての基礎的な資質を高めることを目指しています。このセミナーでの学びは、将来的に認定制度ができた時に、資格試験を受けるための基礎要件の一つとなります。 - 関連団体との連携活動
積極的に連携活動を推進しています。
役員
会長
- 守田 美奈子(日本赤十字看護大学)
副代表・監事
- 定方 美恵子(新潟薬科大学看護学部)
一般役員
|
|
田中 晶子 | (昭和大学保健医療学部) |
|
|
荒川 唱子 | (名誉役員)(福島県立医科大学名誉教授) |
田中 久美子 | (訪問看護ステーション あがべご) |
宗定 水奈子 | (東京純心大学 看護学部) |
相原 由花 | (ホリスティックケアプロフェショナルスクール学院長・ 関西医科大学心療内科学講座研究員) |
鈴木 恵 | (横浜創英大学看護学部) |
植村 由美子 | (関東学院大学看護学部) |
|
|
本江 朝美 | (横浜創英大学大学院看護学研究科) |
柳 奈津子 | (群馬大学大学院保健学研究科) |
中島 小乃美 | (佛教大学保健医療技術学部看護学科) |
|
|
内山 美枝子 | (新潟大学大学院保健学研究科) |
岡田 朱民 | (佛教大学保健医療技術学部看護学科) |
|
|
樋口 佳栄 | (日本赤十字看護大学) |
|
|
小濱 優子 | (東京純心大学 看護学部) |
事務局
東京都渋谷区広尾4-1-3
日本赤十字看護大学 守田美奈子研究室
TEL:03-3409-0280(直通)
E-mail:info@jhna.jp